W-ZERO3esを買ってみて遊んでみたけれども
まだまだ洗練されてはいない印象。

GUIが中途半端。
携帯電話的UIになり切れていない。
良くも悪くもWindows Like
(マイクロソフトって会社のやった偉業は諸手を上げて賛成何だけれど
 UI関連については、ちと嫌な感じ。
 (まぁ、俺の好みがWIN系の画面を好みじゃないってのも在るっぽいけど
  http://www.kernelthread.com/mac/vpc/images/beos.gif
  こんな画面とか好き。

画面が小さいならではの操作体系。
画面が小さい事、大きさが小さい物
そういった出来上がった物からのアプローチがもっと重要何じゃないかと。

(と言っても携帯各社が創意工夫悩んでいる最中の分野だから
 マイクロソフトが新しく作り出す様な分野じゃない感じかも。

携帯に単純にUSBホストを付けただけ!
携帯に単純にキーボードを付けただけ!
携帯に単純にPython、Perl、JAVA、の実行環境を乗っけただけ
(単純かそれ?

みたいな感じが好み。ぶっちゃけMAINのOSは何だって良いよ。
それで動かせる開発環境とスクリプト言語系動かせて

低リソースで実行可能なUIを組めれば。
後は皆で何とかしてやったら良いし。

だから、ハードだけ長年愛用してもらえる様な物を
値段が高くても良いからキッチリ作ってくれ!

つーかテンキーいらねーから、横開き?みたいな二つおりで
QWERTYキーボード付で単純なコンソールありゃそれで良いさ!

んで、MGL2みたいなコンセプトのAPIをのっけてくれたら
( CUI 的な発想の API
がさがさと、馬鹿みたいなGUIやソフトウェアが誕生して

ポケコンライクなネットワーク対応端末になって嬉しい。
第二のポケコン的な。

使う人と作る人を分けないマシーン。
そして、ネットワーク対応ならではのユーザコミュニティ

結構、プログラムを普及させる端末になったりしね?

何て夢物語を思った。